夢幻の金銭自給適当計算202207
夢幻って期待値いくらなん?っという疑問。2PCで35分以下でクリアできているから、総時間を40分とする。

結晶がランダム要素があるものの、2PCでの登頂+討伐+赤箱帖類≒結晶80個として、
ボスc剥がしの10分の1扱いで25m程度。
DV黄金宝箱をNPCに売っぱらってだいたい10m前後で、35mz。
(ふわこの話をしんじるとしてDV類で10mz)

35mz/40m×1.5倍= 52.5mz/1h が凡その固定収入部分。
カード期待値計算が値段変動激しすぎてあれだけど、
これぐらいでしょって額で適当計算して、27mz/40mぐらい。
27mz/40m×1.5 = 40.5mz/1h
52.5mz/1h+40.5mz/1h = 92.5m/hぐらいがカード込み期待値。
カード期待値込々(非ガム)としても、ファロスに並ぶぐらいなんかな??
ファロスは魔法石だけでが900k×100個で90mだからまだファロスのほうが上か。
結局のところ、よほどうまくやらない限りはコロッセオも夢幻も異形もファロスも、
概ね80~100mz/h前後に収束する値段設定になってるのかな。
ということで、自給計算のおしまい、夢幻に籠ろう。

スポンサーサイト
コメント